蒼輝祭 開催!
8月31日(金)、9月3日(月)に蒼輝祭を開催しました。
1日目には学年企画と生徒会企画を行いました。
1年生は、銭太鼓
2年生は、Y-1グランプリ
3年生は、分団PR
生徒会企画は、金の卵
1,2年生の企画では、銭太鼓の技術指導や、地元食材の調査・研究などで地域の皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。
体育祭は3日に順延となりましたが、無事に青空の下で行うことができました。
どの分団もこの日のために一生懸命準備してきたデコレーション、衣装、応援合戦を堂々と披露し会場を盛り上げました。
競技も接戦が相次ぎ、最後までどの分団が1位になるかわからない戦いでした。
そして最後に、今年初の試みとして生徒会が企画した「蒼輝祭フィナーレ」を行いました。
分団、クラス関係なく安来高校生徒全員が一体となり盛り上がり、生徒全員でジェット風船を飛ばし蒼輝祭を締めくくりました!
蒼輝祭期間中には、たくさんの保護者の皆様、卒業生の皆さんに来校していただき、ありがとうございました。
1日目には学年企画と生徒会企画を行いました。
1年生は、銭太鼓
2年生は、Y-1グランプリ
3年生は、分団PR
生徒会企画は、金の卵
1,2年生の企画では、銭太鼓の技術指導や、地元食材の調査・研究などで地域の皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。
体育祭は3日に順延となりましたが、無事に青空の下で行うことができました。
どの分団もこの日のために一生懸命準備してきたデコレーション、衣装、応援合戦を堂々と披露し会場を盛り上げました。
競技も接戦が相次ぎ、最後までどの分団が1位になるかわからない戦いでした。
そして最後に、今年初の試みとして生徒会が企画した「蒼輝祭フィナーレ」を行いました。
分団、クラス関係なく安来高校生徒全員が一体となり盛り上がり、生徒全員でジェット風船を飛ばし蒼輝祭を締めくくりました!
蒼輝祭期間中には、たくさんの保護者の皆様、卒業生の皆さんに来校していただき、ありがとうございました。






